ボストンファーン(シダ)

  • セイヨウタマシダ科

  • タマシダ属

  • 流通名(和名)

    ネフロレピス・ボストンファーン、ネフロレピス・エクセルタータ・ボストニエンシス、タマシダ

  • タイプ

    常緑多年草

  • 原産地

    中米、熱帯から亜熱帯

  • 草丈/樹高

    5cm~1m

  • 耐寒性

    弱い

  • 耐暑性

    強い

  • 花言葉

    「魅惑」「清々しい愛」

ボストンファーン

ボストンファーン(シダ)の特徴

涼しげな葉のシダ植物で、葉がしなやかに垂れ下がる様子はとても美しく人気があります。
レースのカーテン越し程度のやわらかい光が当たる場所で、吊り鉢仕立てで楽しむことの多いグリーンです。
シダ植物の中では扱いやすくきれいにまとまります。

ボストンファーン(シダ)の栽培

置き場所

半日陰の、風通し、水はけのよい場所で育てます。
春秋は戸外でも大丈夫ですが、強光で葉焼けしたり弱ったりする場合がありますので、直射を避けた涼しい半日陰に置いてください。
長期間室内に置いていた場合、いきなり直射に当てると葉焼けする場合がありますので、徐々に慣らしてくようにしましょう。
寒さには弱いので冬は室内に取り込んでください。(越冬には5度以上必要です)
エアコンの風などには当てないようにしてください。

水やり

水を好む性質で、乾燥した環境は嫌います。基本的に土の表面が乾いたらたっぷりとお水やりをします。
乾燥した室内では、葉水や霧吹きをしてください。
真夏は日中にお水やりをすると鉢中の温度が上がり根を傷める場合がありますので、気温の上がらない朝方か、涼しくなってからの夕方以降にお水やりするようにしましょう。
冬は水やりを減らし、乾かし気味にします。

肥料

春秋の生育期間に緩効性肥料を施します。