ピカケ(アラビアンジャスミン)(八重)
-
科
モクセイ科
-
属
ソケイ属
-
流通名(和名)
アラビアンジャスミン、マツリカジャスミン(茉莉花ジャスミン)、ピカケ、ローズピカケ、サンパギータ、サンバックジャスミン
-
タイプ
半つる性低木
-
原産地
インド、熱帯アジアなど
-
草丈/樹高
15cm~3mほど
-
開花期
7~9月ごろ
-
花色
白
-
耐寒性
弱い
-
耐暑性
強い
-
花言葉
「温和」
※取り扱いのない場合もございます
ピカケ(アラビアンジャスミン八重)の特徴
ジャスミンティに使われるジャスミンで、アラビアンジャスミンまたはマツリカジャスミン(茉莉花ジャスミン)とも呼ばれます。
ハワイではレイなどにも使われているとても香りの良いお花です。
香料の原料に使われたり、お茶やお水に入れて、ジャスミンティーや、ピカケウォーターなどとして楽しまれています。
八重咲きのタイプはころんころんとした小さなバラの花のようで、とても可愛らしいです。
ピカケはアラビアンジャスミン(マツリカジャスミン)の別名ですが、園芸店では八重咲きのタイプがピカケという名前で入ってくることが多いです。
(原産地やハワイでは、一重のものも八重のものもピカケと呼ばれます)
ピカケ(アラビアンジャスミン八重)の栽培
置き場所
日当たりが良く、風通し、水はけのよい場所で育てます。
明るめの半日陰でもそこそこ育ちますが、暗すぎる場所では花つきが悪くなります。
寒さには弱く冬は10℃くらい必要です。基本は常緑ですが環境によっては落葉します。
寒くなってきたら室内に取り込んでください。
用土
水はけのよい草花培養土で大丈夫です。
水やり
基本的に乾いたらたっぷりとお水やりをします。
真夏は日中にお水やりをすると鉢中の温度が上がり根を傷める場合がありますので、気温の上がらない朝方か、涼しくなってからの夕方以降にお水やりするようにしましょう。
冬はやや乾かし気味のお水やりとします。
肥料
植え付け時に根に触れても大丈夫な「マイガーデン(住友化学園芸)」などの肥料を元肥として土に混ぜ込んでおきます。
水やりの時に時々液肥を施します。