ハツユキソウ(初雪草)(ユーフォルビア)

  • トウダイグサ科

  • ユーフォルビア属

  • 流通名(和名)

    ハツユキソウ(初雪草)(ユーフォルビア)(ユーホルビア)

  • タイプ

    多年草(日本では一年草)

  • 原産地

    北アメリカ

  • 草丈/樹高

    60cm~1m

  • 開花期

    7月~10月

  • 花色

  • 耐寒性

    弱い

  • 耐暑性

    強い

  • 花言葉

    「好奇心」「「穏やかな生活」「祝福」

ハツユキソウ(初雪草)

ハツユキソウ(初雪草)(ユーフォルビア)の特徴

葉が白く色づく涼し気な美しいリーフプランツです。お花はほとんど目立たず、葉の美しさを観賞する人気の植物です。
「ハツユキソウ(初雪草)」という名ですが、植物的には「ユーフォルビア(ユーホルビア)」の一品種となります。
「ユーフォルビア」は、この「初雪草」以外にもさまざまな種類があります。

ハツユキソウ(初雪草)(ユーフォルビア)の栽培

置き場所

日当たりが良く、風通し、水はけのよい場所で育てます。日当たりの悪い場所では徒長して倒れやすくなります。
直根性で移植を嫌うため、植付けの際は根をほぐしたり、傷めないよう注意してください。
本来は多年草ですが、寒さには弱いため、日本では冬前に枯れる一年草としています。環境によってはこぼれ種で翌年も出てくる場合があります。

水やり

庭植えの場合は、根付いたら自然にまかせて大丈夫ですが、日照りや乾燥が続くような場合はたっぷりとお水やりしてください。
鉢植えの場合は、乾いたらたっぷり、です。

肥料

多肥は好みません。生育期に軽く緩効性肥料を施してください。

切り戻し

放任すると草丈が高く伸び、支柱がないと倒れやすくなります。定期的に切り戻しをして草丈を抑えるようにするとよいでしょう。
切った茎から白い樹液が出て体質によってはかぶれる場合がありますのでご注意ください。

ハツユキソウ(初雪草)

ハツユキソウ(初雪草)

ハツユキソウ(初雪草)

ハツユキソウ(初雪草)