「タグ: 斑入り」の検索結果
1-8 / 全21件
-
オカメヅタ(ヘデラ・カナリエンシス)
オカメヅタ(ヘデラ・カナリエンシス)の特徴 ヘデラは、一般的にツタ(蔦)、アイビーと呼ばれるリーフプランツで、セイヨウキヅタとも呼ばれます。アイビーは英名、ヘデラは学名です。 オカメヅタは、ヘデラの中でも葉っぱがふんわり […]
-
ゴシキヒイラギ(五色柊)
ゴシキヒイラギ(五色柊)の特徴 新芽のころは赤みを帯びた葉っぱで、やがて斑入りの葉に変わっていく、クリーム色の斑が美しい常緑樹です。 葉が鋭くとげとげしい形で、防犯用に生垣にされることもあります。 成長が遅く年に10cm […]
-
ハンゲショウ(半夏生)
ハンゲショウ(半夏生)の特徴 水辺に群生する白の斑がたいへん美しい涼しげな植物です。 「半夏生」の名は、夏至から11日目を半夏生(ハンゲショウ)と呼び、その頃に花を付けることから名付けられたそうです。 葉っぱの半分ほどが […]
-
クレロデンドルム(ボタンクサギ)
クレロデンドルム(ボタンクサギ)の特徴 ピンクの紫陽花のような手毬状の花を咲かせる低木で、斑入りの品種は葉も美しくリーフプランツとしても楽しめます。 アゲハチョウが好み、よく飛来するお花でもあります。 葉と茎に傷をつける […]
-
ハイドランジア スフレ(顎紫陽花)
ハイドランジア スフレ(顎紫陽花)の特徴 斑入りの葉が美しいハイドランジアで、花のない時期でも葉を楽しむリーフプランツとして最近出回るようになった品種です。 宮崎県の育種家松永一氏が長年にわたり育成してきた美しい葉のガク […]
-
ウエストリンギア(オーストラリアンローズマリー)
ウエストリンギアの特徴 オーストラリア原産の常緑低木で、ハーブのローズマリーと似た草姿で、別名をオーストラリアンローズマリーと言います。 樹形もお花も似ていますが、香りはありません。 斑入り種のスモーキーホワイトなどの入 […]
-
タイガーグラス
タイガーグラスの特徴 斑入りのススキ「タカハノススキ」によく似ていて斑が美しいリーフプランツです。 草丈が低く、他の大型のグラス類に比べて比較的コンパクトにまとまるので寄せ植えにも使いやすいです。 タイガーグラスの栽培 […]
-
プレクトランサス・ミントリーフ
プレクトランサス・ミントリーフの特徴 プレクトランサスはたくさんの種類があり、サルビアのような美しい花が咲く花ものタイプと、観葉植物のように葉っぱを楽しむタイプと様々なものがあります。 プレクトランサス・ミントリーフは観 […]