オザキフラワーパーク
  • About Usオザキフラワーパークとは
  • Shop Info店舗案内
  • Dictionary植物図鑑
  • Journalオザキ通信
  • Service関連事業
    • Green Breezeガーデン&エクステリアのデザイン施工
    • Rafflesia生花専門店
  • Accessアクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 企業情報
  • 関連事業
  • 採用情報
Cart Online Store
Online Store
  • Facebook
  • X
  • Instagram

「カテゴリー: 草花・鉢花」の検索結果

105-112 / 全357件

  • ライスフラワー

    ライスフラワーの特徴 小さな密集した花蕾がお米のように見えることからライスフラワーと呼ばれます。 柔らかな優しい色合いのピンクが愛らしく、最初はピンクの花ですが、白く変化します。 アレンジメントフラワーやドライフラワーに […]

  • ギョリュウバイ(御柳梅)(レプトスペルマム)

    ギョリュウバイ(御柳梅)の特徴 オーストラリアやニュージーランド原産のフトモモ科の常緑低木で、ティーツリーのひとつです。 さまざまな種類があり、お花も一重や八重咲き、花色もピンクや赤、白など種類があり、鮮やかなお花を咲か […]

  • アマリリス

    アマリリスの特徴 背丈の低い百合のような大輪のお花を咲かせる球根植物で、10~20cmほどの大きく鮮やかなお花が特徴です。 主にオランダ産のポットに入った状態のものが入荷します。(12~1月くらいに入荷することが多いです […]

  • シャコバサボテン(蝦蛄葉仙人掌)(デンマークカクタス)

    シャコバサボテン(蝦蛄葉仙人掌)(デンマークカクタス)の特徴 ブラジル原産のサボテンの仲間で、霧の多い森林などに自生しています。 扁平の茎が連なるような草姿で、葉の端がちょっととがっているのが特徴。先端から鮮やかな赤やピ […]

  • ジュズサンゴ(数珠珊瑚)

    ジュズサンゴ(数珠珊瑚)の特徴 可愛らしい赤い実が房のようにつく多年草です。 花と実が一緒に楽しめるのでとても可愛らしい草姿です。 半つる性で這うように枝が広がります。ハンギングバスケットなどに植えると、垂れ下がるような […]

  • クレロデンドルム(ボタンクサギ)

    クレロデンドルム(ボタンクサギ)の特徴 ピンクの紫陽花のような手毬状の花を咲かせる低木で、斑入りの品種は葉も美しくリーフプランツとしても楽しめます。 アゲハチョウが好み、よく飛来するお花でもあります。 葉と茎に傷をつける […]

  • クレロデンドルム(ブルーエルフィン)

    クレロデンドルム(ブルーエルフィン)の特徴 蝶が舞うような形のブルーやピンクの可愛らしいお花を咲かせます。 青花はブルーエルフィンやブルーバタフライフラワーという名前でも流通したりします。青花ではなくピンクのパピヨンロー […]

  • コバノランタナ

    コバノランタナの特徴 黄色やピンク、赤などが混じる華やかなランタナとは異なり、単色で花色も変化しません。 ランタナに比べ葉が小さく、株が横に広がる匍匐性の性質があります。 園芸店では淡いピンク(薄紫)のものをよく見かけま […]

1 … 12 13 14 15 16 … 45

カテゴリーから探す

  • エアプランツ・ブロメリア
  • サボテン・多肉植物
  • 観葉植物
  • クレマチス
  • ラン
  • セントポーリア
  • バラ
  • 樹木・花木
  • 果樹
  • 水生植物
  • 山野草
  • ハーブ
  • 野菜
  • 球根
  • リーフプランツ
  • 草花・鉢花
  • オザキフラワーパークとは
  • 店舗案内
  • 植物図鑑
  • オザキ通信
  • お知らせ
  • アクセス
  • 企業情報
  • 関連事業
  • 採用情報
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
Online Store
  • Facebook
  • X
  • Instagram

Contact

イベントや入荷情報、取材のご依頼など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
オザキフラワーパーク

Copyright © Ozaki-flowerpark All Rights Reserved.

Page Top