オザキフラワーパーク
  • About Usオザキフラワーパークとは
  • Shop Info店舗案内
  • Dictionary植物図鑑
  • Journalオザキ通信
  • Service関連事業
    • Green Breezeガーデン&エクステリアのデザイン施工
    • Rafflesia生花専門店
  • Accessアクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 企業情報
  • 関連事業
  • 採用情報
Cart Online Store
Online Store
  • Facebook
  • X
  • Instagram

「カテゴリー: 樹木・花木」の検索結果

1-8 / 全78件

  • シバ(日本芝)

    シバ(芝) シバ(日本芝)の特徴 シバ(芝)は、日本に自生する「日本芝」と、海外から導入された「西洋芝」に分かれます。 シート状で販売しているのは、当店では「日本芝」の「姫高麗芝」のみとなります。 性質が強健で、「西洋芝 […]

  • ラズベリー(キイチゴ)

    ラズベリー(キイチゴ) ラズベリー(キイチゴ)の特徴 別名キイチゴ(木苺)で、ジャムやスイーツなどでお馴染みの甘酸っぱい実がなる果樹です。 ブルーベリーのように2本植える必要もなく、受粉樹が不要で、1本で実が成ります。 […]

  • セルリア(ジョーイセルリア)

    セルリアの特徴 優しいピンクやグリーンがかった白の、細工もののような花びらが美しい南アフリカ原産の多年草です。 フラワーアレンジメントなどでも人気のお花です。 セルリアは40種類以上あるといわれ、セルリア・フロリダ、セル […]

  • フィリカ・プベッセンス ワフトフェザー

    フィリカ・プベッセンス ワフトフェザーの特徴 南アフリカ原産で、ふわふわと綿毛をまとったようなもふもふ感のある植物です。 葉っぱはとげとげとした感じで、頭頂部に白い花をつけます。 フィリカ属は、南アフリカを中心に150種 […]

  • アザレア

    アザレアの特徴 アザレアとは西洋ツツジ(西洋躑躅)のことで、19世紀初頭にヨーロッパで盛んに作られるようになったとされています。 日本のツツジ(躑躅)と似ていますが、大型のお花、八重咲きなど、より華やかな雰囲気があります […]

  • バーゼリア

    バーゼリアの特徴 南アフリカ原産の常緑低木で、杉の枝のようなギザギザした葉がついた茎の先に、真ん丸のつぼみが愛らしい植物です。 春に白い花が咲きます。 花のない時期でもギザギザした枝葉がきれいで寄せ植えやアレンジメントに […]

  • ユズ(本柚子)

    ユズ(本柚子)の特徴 ユズ(柚子)は種から育てるととても年数のかかる樹木です。「桃栗3年、柿8年、柚子の大馬鹿18年」ということわざがある通り。 しかし最近の流通では、すぐに実がつくように仕立てられた接ぎ木苗が出回ってい […]

  • コンラディナ

    コンラディナの特徴 ローズマリーによく似たアメリカに自生するの常緑小低木で、「ワイルドローズマリー」とか、「偽ローズマリー」などと呼ばれます。 フロリダ州やアラバマ州などの海岸の砂地などに分布しており、Conradhin […]

1 2 3 … 10

カテゴリーから探す

  • エアプランツ・ブロメリア
  • サボテン・多肉植物
  • 観葉植物
  • クレマチス
  • ラン
  • セントポーリア
  • バラ
  • 樹木・花木
  • 果樹
  • 水生植物
  • 山野草
  • ハーブ
  • 野菜
  • 球根
  • リーフプランツ
  • 草花・鉢花
  • オザキフラワーパークとは
  • 店舗案内
  • 植物図鑑
  • オザキ通信
  • お知らせ
  • アクセス
  • 企業情報
  • 関連事業
  • 採用情報
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
Online Store
  • Facebook
  • X
  • Instagram

Contact

イベントや入荷情報、取材のご依頼など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
オザキフラワーパーク

Copyright © Ozaki-flowerpark All Rights Reserved.

Page Top