オザキフラワーパーク
  • About Usオザキフラワーパークとは
  • Shop Info店舗案内
  • Dictionary植物図鑑
  • Journalオザキ通信
  • Service関連事業
    • Green Breezeガーデン&エクステリアのデザイン施工
    • Rafflesia生花専門店
  • Accessアクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 企業情報
  • 関連事業
  • 採用情報
Cart Online Store
Online Store
  • Facebook
  • X
  • Instagram

「タグ: オージープランツ」の検索結果

9-16 / 全26件

  • ピメレア

    ピメレアの特徴 オーストラリアやニュージーランドに分布するブッシュ状になる常緑低木で、ヤグルマギクやマーシャリアにも似たお花を咲かせます。 原産地は乾燥した気候のため、夏の蒸し暑さ、高温多湿は嫌います。 日本の夏の気候に […]

  • ワックスフラワー

    ワックスフラワーの特徴 オーストラリア原産の小低木で、梅の花をワックスがけしたような硬質の花びらが特徴です。 ティーツリーやギョリュウバイのお花にも似ています。 自生地では4mほどにもなる低木です。 夏は雨が少なくカラっ […]

  • ライスフラワー

    ライスフラワーの特徴 小さな密集した花蕾がお米のように見えることからライスフラワーと呼ばれます。 柔らかな優しい色合いのピンクが愛らしく、最初はピンクの花ですが、白く変化します。 アレンジメントフラワーやドライフラワーに […]

  • ギョリュウバイ(御柳梅)(レプトスペルマム)

    ギョリュウバイ(御柳梅)の特徴 オーストラリアやニュージーランド原産のフトモモ科の常緑低木で、ティーツリーのひとつです。 さまざまな種類があり、お花も一重や八重咲き、花色もピンクや赤、白など種類があり、鮮やかなお花を咲か […]

  • ウエストリンギア(オーストラリアンローズマリー)

    ウエストリンギアの特徴 オーストラリア原産の常緑低木で、ハーブのローズマリーと似た草姿で、別名をオーストラリアンローズマリーと言います。 樹形もお花も似ていますが、香りはありません。 斑入り種のスモーキーホワイトなどの入 […]

  • グレビレア

    グレビレアの特徴 オーストラリアやパプアニューギニア原産の常緑低木で、ブラシを連想させるような、くるんと巻いた雌しべが主体の、ユニークなお花を咲かせます。 葉の形や花期、樹高など、種類によっても異なり、主なものは低木です […]

  • プラティーナ(プラチーナ)(クッションブッシュ)(カロケファルス)

    プラティーナ(プラチーナ)の特徴 銀色の細かい小枝が密集したような独特の造形と美しさがあるオーストラリア原産の植物です。 乾燥に強く多湿やムレは苦手です。寄せ植えにも使いたい魅力的な花材ですが蒸れや過湿には注意しましょう […]

  • エレモフィラ・スノークリスタル

    エレモフィラ・スノークリスタルの特徴 エレモフィラの比較的新しい品種で、エレモフィラ・ニベアに比べるとやや小ぶりなシルバーリーフプランツです。 エレモフィラは、オーストラリアに約210種が分布しているとされています。 エ […]

1 2 3 4

カテゴリーから探す

  • エアプランツ・ブロメリア
  • サボテン・多肉植物
  • 観葉植物
  • クレマチス
  • ラン
  • セントポーリア
  • バラ
  • 樹木・花木
  • 果樹
  • 水生植物
  • 山野草
  • ハーブ
  • 野菜
  • 球根
  • リーフプランツ
  • 草花・鉢花
  • オザキフラワーパークとは
  • 店舗案内
  • 植物図鑑
  • オザキ通信
  • お知らせ
  • アクセス
  • 企業情報
  • 関連事業
  • 採用情報
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
Online Store
  • Facebook
  • X
  • Instagram

Contact

イベントや入荷情報、取材のご依頼など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
オザキフラワーパーク

Copyright © Ozaki-flowerpark All Rights Reserved.

Page Top