オザキフラワーパーク
  • About Usオザキフラワーパークとは
  • Shop Info店舗案内
  • Dictionary植物図鑑
  • Journalオザキ通信
  • Service関連事業
    • Green Breezeガーデン&エクステリアのデザイン施工
    • Rafflesia生花専門店
  • Accessアクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 企業情報
  • 関連事業
  • 採用情報
Cart Online Store
Online Store
  • Facebook
  • X
  • Instagram

「タグ: 2年草」の検索結果

17-22 / 全22件

  • スイスチャード(フダンソウ)

    スイスチャード(フダンソウ)の特徴 カラフルな茎が特徴の葉野菜で、別名フダンソウ(不断草)とも言います。真冬以外はほぼ一年中栽培できることからそう呼ばれるようになったようです。 色どりがよいことからサラダ、パスタ、お浸し […]

  • イタリアンパセリ

    イタリアンパセリの特徴 チリチリとした縮れたパセリ(パラマウント種)とは違い、三つ葉やパクチーにも似た平葉で、風味や香り、苦みがマイルドなパセリです。 ビタミン、鉄分、カルシウムが豊富で、肉料理、魚料理から、スープ、パス […]

  • パセリ(パラマウント)

    パセリの特徴 「パセリ」は、ギリシャ語では「石」や「岩」の意味があります。 ヨーロッパでは平たい葉のイタリアンパセリが主流ですが、日本では縮れたタイプがお馴染みです。 ハンバーグやステーキなどの添え物やお弁当の隙間に入っ […]

  • ラークスパー(千鳥草)

    ラークスパー(千鳥草)の特徴 ディルフィニウムに似た花穂状の青や紫のお花を咲かせます。 ディルフィニウムと比べると密な花穂ではなくパラパラとお花が咲く感じで、楚々とした風情があります。 ラークスパーの名前の由来は、Lar […]

  • タチアオイ(ホリホック、アルセア)

    タチアオイ(ホリホック、アルセア)の特徴 2mくらいに伸びる長い茎に、花を穂状につけます。 梅雨入りごろ、花穂の下から咲き始めて順々に咲き上がり、花が終わるころに梅雨が明けるといわれています。 多数の園芸品種があり、主な […]

  • ジギタリス

    ジギタリスの特徴 ジギタリスは、ベル形の花を穂状につけ、花壇に植えると存在感たっぷりで、イングリッシュガーデンや洋風のお庭では定番のお花です。 英名は「フォックスグローブ(きつねのてぶくろ)」 耐暑性が弱く、暖地では半日 […]

1 2 3

カテゴリーから探す

  • エアプランツ・ブロメリア
  • サボテン・多肉植物
  • 観葉植物
  • クレマチス
  • ラン
  • セントポーリア
  • バラ
  • 樹木・花木
  • 果樹
  • 水生植物
  • 山野草
  • ハーブ
  • 野菜
  • 球根
  • リーフプランツ
  • 草花・鉢花
  • オザキフラワーパークとは
  • 店舗案内
  • 植物図鑑
  • オザキ通信
  • お知らせ
  • アクセス
  • 企業情報
  • 関連事業
  • 採用情報
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
Online Store
  • Facebook
  • X
  • Instagram

Contact

イベントや入荷情報、取材のご依頼など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
オザキフラワーパーク

Copyright © Ozaki-flowerpark All Rights Reserved.

Page Top