サントリナ(コットンラベンダー)
-
科
キク科
-
属
サントリナ属
-
流通名(和名)
サントリナ、ワタスギギク(綿杉菊)、コットンラベンダー、ラベンダーコットン
-
タイプ
常緑低木
-
原産地
地中海沿岸
-
草丈/樹高
30~60cmほど
-
開花期
6~7月ごろ
-
花色
黄色
-
耐寒性
やや強い
-
耐暑性
やや弱い
-
花言葉
「悪を遠ざける」「移り気な人」
※取り扱いのない場合もございます
サントリナの特徴
細かい切れ込みのあるような柔らかな銀葉がきれいなシルバーリーフプランツで、ヨモギとラベンダーを併せもつような爽やかな香りがあります。
香りがよいことから、ポプリ、虫よけなどの用途として、ハーブコーナーにも入荷する事があります。
ハーブとして入荷しますが、食用にはされません。
また、クリスマスシーズンごろには、ミニツリー仕立てにしたような円錐形の苗も出回る事があります。
小さなシルバーツリーとして机の上などに飾ると可愛らしいです。
初夏ごろに黄色の小さなボール状のお花を咲かせます。
サントリナの栽培
置き場所
日当たりが良く、風通し、水はけのよい場所で育てます。
日本の高温多湿の夏は嫌います。蒸れにも弱いです。
真夏は雨のあたらない木陰などの涼しい半日陰に置いてください。
寒さにはやや強いですが、急激な寒さ、寒風にあたったり、霜に当たると枯れやすいです。
心配な方は冬は室内に取り込んでください。
用土
水はけのよい草花培養土またはハーブの土を用います。
水やり
基本的に乾いたらたっぷりとお水やりをします。
蒸れ、過湿は嫌います。乾くまではお水はあげないようにします。
蒸れやすくなるので上からザブザブとお水やりせず、株元にあげてください。
真夏は日中にお水やりをすると鉢中の温度が上がり根を傷める場合がありますので、気温の上がらない朝方か、涼しくなってからの夕方以降にお水やりするようにしましょう。
真冬は夕方以降にお水やりをすると根を傷める場合がありますので、暖かい午前中や日中にお水やりするようにしましょう。
肥料
ほとんど不要です。
あげるのであれば、春、秋に軽く緩効性肥料を少しあげる程度です。
夏に肥料分が残っていると枯れやすくなります。