アンゲロニア

  • オオバコ科(ゴマノハグサ科)

  • アンゲロニア属

  • 流通名(和名)

    アンゲロニア

  • タイプ

    多年草(一年草扱い)

  • 原産地

    中南アメリカ、西インド諸島

  • 草丈/樹高

    30cm~1m

  • 開花期

    6月~10月

  • 花色

    白、ピンク、紫、青紫

  • 耐寒性

    弱い

  • 耐暑性

    強い

  • 花言葉

    「過去の恋人」「拒否」

アンゲロニアの特徴

サルビアのように花穂が立ち上がるピンクや青紫の花を咲かせます。
高温多湿の日本の夏の暑さにも耐え、丈夫で育てやすいです。耐陰性もあり半日陰でも育ちます。

アンゲロニアの栽培

日当たりが良く、風通し、水はけのよい場所で育てます。乾燥を嫌うので西日のあたらない場所が望ましいです。
用土は一般的な培養土で大丈夫です。
乾燥した環境を嫌うのですが、長雨にさらされすぎると灰色カビ病が発生する事がありますので、梅雨時は雨のあたらない風通しよい場所に移動した方がよいです。
本来は多年草ですが、寒さに弱いため、日本では一年草扱いです。(10度くらいあれば冬越し可能です)