オザキフラワーパーク
  • About Usオザキフラワーパークとは
  • Shop Info店舗案内
  • Dictionary植物図鑑
  • Journalオザキ通信
  • Service関連事業
    • Green Breezeガーデン&エクステリアのデザイン施工
    • Rafflesia生花専門店
  • Accessアクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 企業情報
  • 関連事業
  • 採用情報
Cart Online Store
Online Store
  • Facebook
  • X
  • Instagram

「カテゴリー: 草花・鉢花」の検索結果

249-256 / 全357件

  • ヤマホロシ(ツルハナナス)

    ヤマホロシ(ツルハナナス)の特徴 白から薄紫の涼し気なお花を咲かせるつる植物。野菜のナスの花に似たお花です。 花は咲き始めは白色でだんだん紫色に変化していきます。 霜が降りない暖かい地域では戸外で冬越しもできます。 山に […]

  • セイロンライティア

    セイロンライティアの特徴 初夏から秋にかけて五弁の白い清楚なお花を咲かせます。 キョウチクトウ科の植物は有毒なものが多く、セイロンライティアにもオレアンドリンという有毒成分がありますので口にしたりしないようにしてください […]

  • バコパ(ステラ)

    バコパ(ステラ)の特徴 横に這うようにして白い小花が広がります。清楚な白い小花は他にあまりなく、主役にはならないと思われがちですが、単植にすると爽やかでとても美しいです。 ハンギングバスケットや寄せ植えにも使いやすいお花 […]

  • ユーフォルビア・ダイアモンドフロスト

    ユーフォルビア・ダイアモンドフロストの特徴 白い小さな小花(正確にはお花ではなく苞(ほう)と呼ばれる葉)を咲かせる涼し気な植物です。(本来の花はほとんど目立ちません) 本来は低木ですが、寒さには弱いため、日本では一年草あ […]

  • ハツユキソウ(初雪草)(ユーフォルビア)

    ハツユキソウ(初雪草)(ユーフォルビア)の特徴 葉が白く色づく涼し気な美しいリーフプランツです。お花はほとんど目立たず、葉の美しさを観賞する人気の植物です。 「ハツユキソウ(初雪草)」という名ですが、植物的には「ユーフォ […]

  • ハツユキカズラ

    ハツユキカズラの特徴 新芽がピンク色に色づく、美しいリーフプランツです。 新芽が出たときは濃いピンク色で、次第に薄くなり、さらに進むと緑色の地に白の斑点となり、やがて緑一色になります。 秋から冬にかけての紅葉も楽しめ、グ […]

  • ノブドウ(野葡萄)

    ノブドウ(野葡萄)の特徴 美しい斑入りのカラーリーフプランツです。幼い苗は、まだきれいに斑が出現しない事があります。 青葉の種類もありますが観賞価値が低いためか、園芸店で出回るのはほとんどが斑入り種です。 秋に青や紫の虹 […]

  • ヨウシュコバンノキ(洋種小判の木)

    洋種コバンノキ(小判の木)の特徴 白い斑が入る涼し気なリーフプランツです。ピンクや赤の斑が入るものもあります。 白斑の「スノーブッシュ」という品種は、雪が降り積もったように美しく人気です。 他にも「トキアカネ(朱鷺茜)」 […]

1 … 30 31 32 33 34 … 45

カテゴリーから探す

  • エアプランツ・ブロメリア
  • サボテン・多肉植物
  • 観葉植物
  • クレマチス
  • ラン
  • セントポーリア
  • バラ
  • 樹木・花木
  • 果樹
  • 水生植物
  • 山野草
  • ハーブ
  • 野菜
  • 球根
  • リーフプランツ
  • 草花・鉢花
  • オザキフラワーパークとは
  • 店舗案内
  • 植物図鑑
  • オザキ通信
  • お知らせ
  • アクセス
  • 企業情報
  • 関連事業
  • 採用情報
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
Online Store
  • Facebook
  • X
  • Instagram

Contact

イベントや入荷情報、取材のご依頼など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
オザキフラワーパーク

Copyright © Ozaki-flowerpark All Rights Reserved.

Page Top