「タグ: 低木」の検索結果
65-72 / 全112件
-
ヘデラ(アイビー)
ヘデラ(アイビー)の特徴 一般的にツタ(蔦)、アイビーと呼ばれるリーフプランツで、セイヨウキヅタの事を指します。アイビーは英名、ヘデラは学名です。 常緑で、青葉の他に斑入りなど、たくさんの園芸品種があります。日陰でも育ち […]
-
黒法師(アエオニウム)
黒法師(アエオニウム)の特徴 黒々とした艶のある葉が特徴のシックな多肉植物。アエオニウムの中で最もポピュラーな品種です。 春から夏にかけて黄色の花を咲かせますが、お花を咲かせたあとはほとんど枯れてしまいますので、花を咲か […]
-
ゲンペイカズラ(源平葛)(クレロデンドロン)
ゲンペイカズラ(源平葛)の特徴 白い萼と赤い花が美しいつる植物です。赤と白の対比が源氏と平氏に見立てたことが由来とされています。 初夏から秋まで咲きますが寒さには弱いので、冬は室内に入れてください。 ゲンペイカズラ(源平 […]
-
ヘリオトロープ
ヘリオトロープの特徴 紫または白の、バニラのような甘い香りがする低木です。(一年草の品種もあります)香りがよいことから香水の原料としても利用されています。 ヘリオトロープの品種はたくさんあり、園芸種も含めると100種類以 […]
-
セイロンライティア
セイロンライティアの特徴 初夏から秋にかけて五弁の白い清楚なお花を咲かせます。 キョウチクトウ科の植物は有毒なものが多く、セイロンライティアにもオレアンドリンという有毒成分がありますので口にしたりしないようにしてください […]
-
ノブドウ(野葡萄)
ノブドウ(野葡萄)の特徴 美しい斑入りのカラーリーフプランツです。幼い苗は、まだきれいに斑が出現しない事があります。 青葉の種類もありますが観賞価値が低いためか、園芸店で出回るのはほとんどが斑入り種です。 秋に青や紫の虹 […]
-
ヨウシュコバンノキ(洋種小判の木)
洋種コバンノキ(小判の木)の特徴 白い斑が入る涼し気なリーフプランツです。ピンクや赤の斑が入るものもあります。 白斑の「スノーブッシュ」という品種は、雪が降り積もったように美しく人気です。 他にも「トキアカネ(朱鷺茜)」 […]
-
ペンタス
ペンタスの特徴 初夏から秋遅くまで小さな星型の花が密集して咲く熱帯性低木です。夏の暑さにも負けず元気に咲いてくれますので夏花壇にも人気です。 花言葉の「希望がかなう」「願い事」は、星型のお花から、流れ星に願いを込めるとい […]