オザキフラワーパーク
  • About Usオザキフラワーパークとは
  • Shop Info店舗案内
  • Dictionary植物図鑑
  • Journalオザキ通信
  • Service関連事業
    • Green Breezeガーデン&エクステリアのデザイン施工
    • Rafflesia生花専門店
  • Accessアクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 企業情報
  • 関連事業
  • 採用情報
Cart Online Store
Online Store
  • Facebook
  • X
  • Instagram

「カテゴリー: ハーブ」の検索結果

9-16 / 全70件

  • チコリ

    チコリの特徴 チコリは初夏頃に青い花をつける可愛らしいハーブです。 チコリに含まれるチコリ酸という成分は肝機能の向上、お肌のむくみ改善や老廃物排出の解毒作用などの効果があるとされています。 お花はエディブルフラワーとして […]

  • コーンフラワー(矢車菊)(セントーレア)

    コーンフラワー(矢車菊)の特徴 草花苗で流通する矢車菊と同じ植物で、春~初夏ごろに濃い青色の美しい花を咲かせます。 草花苗で流通する矢車菊は、観賞用で薬剤などが使用されていますが、ハーブコーナーに入るものは食用にも使えま […]

  • アルケミラモリス

    アルケミラモリスの特徴 初夏に黄色の花を咲かせ、葉や全体のフォルムが非常に美しく、イングリッシュガーデンでは欠かせない人気の高い植物です。 アルケミラとはアラビア語で錬金術の意味で、葉っぱに溜まったしずくが不思議な力を宿 […]

  • ニオイタコノキ(パンダンリーフ、バイトーイ)

    ニオイタコノキ(パンダンリーフ、バイトーイ)の特徴 日本ではあまり馴染みがないですが、タイやシンガポール、インド、マレーシアなどでは、料理やスイーツの香りづけ、色付けには欠かせないハーブです。 根がタコが幹にまとわりつく […]

  • ワイルドストロベリー

    ワイルドストロベリーの特徴 名前の通り野生のいちごで、オランダイチゴを小粒にしたような小さな可愛らしい実が成り、フルーティな香りが魅力です。 生食の他、ジャムにしたり、パイやお菓子、ワインやリキュールの風味付けなど、さま […]

  • シーフェンネル

    シーフェンネルの特徴 日本ではほとんど馴染みがないですが、地中海沿岸の岩場などに自生するハーブで、葉をサラダやピクルスにする他、薬草としてや、エッセンシャルオイル、香水の原料などにも使われています。 学名:Crithmu […]

  • ケイパー

    ケイパーの特徴 半つる性の低木で、ツボミを塩漬けやピクルスにしたものがイタリア料理やフランス料理などで使われています。 日本ではまだあまりお馴染みの食材ではないかもしれませんが、よく見かけるのは、サーモンのマリネに入って […]

  • ゲッケイジュ(月桂樹)

    ゲッケイジュ(月桂樹)の特徴 乾燥させた葉は、カレーや煮込み料理などに使われるお馴染みの植物で、葉にほんのりと甘い清涼感のある香りがあります。 丈夫な植物で、半日陰や日陰でも大丈夫ですが、斑入りの園芸種は日当たりが悪い場 […]

1 2 3 4 … 9

カテゴリーから探す

  • エアプランツ・ブロメリア
  • サボテン・多肉植物
  • 観葉植物
  • クレマチス
  • ラン
  • セントポーリア
  • バラ
  • 樹木・花木
  • 果樹
  • 水生植物
  • 山野草
  • ハーブ
  • 野菜
  • 球根
  • リーフプランツ
  • 草花・鉢花
  • オザキフラワーパークとは
  • 店舗案内
  • 植物図鑑
  • オザキ通信
  • お知らせ
  • アクセス
  • 企業情報
  • 関連事業
  • 採用情報
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
Online Store
  • Facebook
  • X
  • Instagram

Contact

イベントや入荷情報、取材のご依頼など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
オザキフラワーパーク

Copyright © Ozaki-flowerpark All Rights Reserved.

Page Top