オザキフラワーパーク
  • About Usオザキフラワーパークとは
  • Shop Info店舗案内
  • Dictionary植物図鑑
  • Journalオザキ通信
  • Service関連事業
    • Green Breezeガーデン&エクステリアのデザイン施工
    • Rafflesia生花専門店
  • Accessアクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 企業情報
  • 関連事業
  • 採用情報
Cart Online Store
Online Store
  • Facebook
  • X
  • Instagram

「カテゴリー: ハーブ」の検索結果

17-24 / 全70件

  • ハニーサックル(ロニセラ)(スイカズラ)

    ハニーサックル(ロニセラ)の特徴 甘い香りをはなつ蔓性の多年草で、アーチやトレリスなどにからませて楽しめる植物です。 北半球を中心に約180種類ほどあるとされ、花色もオレンジやピンクなどカラフルな園芸品種も多くなってきま […]

  • ホップ

    ホップの特徴 ビールの香りづけとして知られている蔓性の多年草で、雄雌異株です。園芸店で出回っているのは雌株のみです。 交配すると香りが薄くなってしまうので、雄株はただちに撤去されてしまうそうです。 毬花と呼ばれるまつぼっ […]

  • ローズマリー

    ローズマリーの特徴 葉に爽快でフレッシュなグリーンの香りがある人気のハーブで、リラックスさせる香りとは対照的に、精神を高揚させ、「覚醒のハーブ」と呼ばれています。 高齢のハンガリーの王妃エリザベート1世が、ローズマリーか […]

  • レモンティーツリー(レプトスペルマム レモンティーツリー)

    レモンティーツリーの特徴 葉に強いレモンの香りがあり、蚊除け効果があるとして「モスキートブロッカー」という名前でも流通する事があります。 葉っぱを指でもんだり、クラッシュさせると強いレモンの香りが飛びます。 オーストラリ […]

  • セントジョーンズワート(セイヨウオトギリソウ(西洋弟切草))

    セントジョーンズワートの特徴 ヨーロッパでは、葉の持つ強い香りを悪魔が嫌うということで、古くから悪魔を払う力がある、魔よけになる植物として知られています。 夏至の日(聖ヨハネの日)に収穫すると良いといわれ、「聖ヨハネの薬 […]

  • レモンバーベナ

    レモンバーベナの特徴 レモンバーム同様、レモンの香りのするハーブで、最もレモンらしい香りといわれ「ハーブティーの女王」とも呼ばれています。 フランスでは食後に飲むハーブティーとして有名で、フランス語で「ベルベーヌ」と呼ば […]

  • レモンバーム

    レモンバームの特徴 見た目はミントに似た柔らかな葉っぱで、爽やかなレモンの香りがする香草です。お菓子や料理の風味づけ、ハーブティーなどに利用されています。 また古くから蜜源植物としても栽培されてきました。 ハーブティーと […]

  • ヒソップ

    ヒソップの特徴 ミントにも似た爽やかな香りを持つハーブで、別名をヤナギハッカといいます。やや苦みのあるゴマとミントを合わせたような香りがあるハーブで、すっきりと気分を浄化するような芳香をもちます。 殺菌、消臭作用の他、そ […]

1 2 3 4 5 … 9

カテゴリーから探す

  • エアプランツ・ブロメリア
  • サボテン・多肉植物
  • 観葉植物
  • クレマチス
  • ラン
  • セントポーリア
  • バラ
  • 樹木・花木
  • 果樹
  • 水生植物
  • 山野草
  • ハーブ
  • 野菜
  • 球根
  • リーフプランツ
  • 草花・鉢花
  • オザキフラワーパークとは
  • 店舗案内
  • 植物図鑑
  • オザキ通信
  • お知らせ
  • アクセス
  • 企業情報
  • 関連事業
  • 採用情報
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
Online Store
  • Facebook
  • X
  • Instagram

Contact

イベントや入荷情報、取材のご依頼など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
オザキフラワーパーク

Copyright © Ozaki-flowerpark All Rights Reserved.

Page Top