「タグ: 落葉」の検索結果
33-40 / 全208件
-
ミヤコワスレ(都忘れ)
ミヤコワスレ(都忘れ)の特徴 紫やピンクの野菊のような優しい風情があります。 原種のミヤマヨメナ(深山嫁菜)を改良して作られた園芸品種で、古くから茶花などに使われ愛されてきたお花です。 都忘れの名前の由来は、鎌倉時代、承 […]
-
ミソハギ(禊萩)
ミソハギ(禊萩)の特徴 長い茎にやや濃いめのピンクの小さな小花が穂のように咲く多年草です。 日本各地の湿地や田んぼのあぜ道、小川沿いや用水路の脇などでよく見られます。 和風のお庭にもよく合い、野趣に富んだ味わいがあります […]
-
フウチソウ(風知草)
フウチソウ(風知草)の特徴 風にそよぐ涼し気な葉が美しい、育てやすいリーフプランツです。 斑入り葉、黄金葉などいくつかの種類があり、和風のお庭や盆栽仕立てなどでも人気です。 半日陰でも育つので、シェードガーデンにもおすす […]
-
ワレモコウ(吾亦紅)
ワレモコウの特徴 赤茶色の小さな実のような花をさかせる多年草で、ぱっと見はとても地味です。 ですが、この独特の渋さが逆に魅力で、フラワーアレンジメントや寄せ植えなどにもよく使われる人気の植物。 背が高くなるタイプ、コンパ […]
-
パイナップルリリー(ユーコミス)
パイナップルリリーの特徴 名前の通りパイナップルのような見た目からパイナップルリリーと呼ばれます。 初夏ごろに花茎が立ち上がり、下から順に小さな花が咲いていきます。 原産地の南アフリカでは14種類くらいの原種が知られてい […]
-
ススキ
ススキの特徴 秋の七草のひとつで、銀色に光る穂がとても美しく、日本の秋を象徴する古くから愛されてきた植物です。 日当たりのよい場所に群生した草姿はなんともいえない風情溢れるものがあります。 十五夜のお月見を始めとして、蒔 […]
-
アルケミラモリス
アルケミラモリスの特徴 初夏に黄色の花を咲かせ、葉や全体のフォルムが非常に美しく、イングリッシュガーデンでは欠かせない人気の高い植物です。 アルケミラとはアラビア語で錬金術の意味で、葉っぱに溜まったしずくが不思議な力を宿 […]
-
ギボウシ(ホスタ)
ギボウシ(ホスタ)の特徴 初夏~夏に涼し気なお花を咲かせますが、お花よりも大きくて整った美しい葉が人気の植物で、日当たりの悪いところでも育つためシェードガーデンの代表的な存在です。 明るめの斑入りの品種は、暗くなりがちな […]