オザキフラワーパーク
  • About Usオザキフラワーパークとは
  • Shop Info店舗案内
  • Dictionary植物図鑑
  • Journalオザキ通信
  • Service関連事業
    • Green Breezeガーデン&エクステリアのデザイン施工
    • Rafflesia生花専門店
  • Accessアクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 企業情報
  • 関連事業
  • 採用情報
Cart Online Store
Online Store
  • Facebook
  • X
  • Instagram

「タグ: 半日陰でもOK」の検索結果

49-56 / 全176件

  • バイモユリ(貝母百合)(フリチラリア・ツンベルギー)

    バイモユリ(貝母百合)の特徴 クリーム色~淡いグリーンの花色で、花弁の内側には暗褐色の網目模様があるお洒落な花姿。 ぱっと見はとても地味なのですが、まじまじと見ると、独特な美しさと渋さが感じられる、固定ファンも多いお花で […]

  • クロユリ(黒百合)(フリチラリア・カムチャトケンシス)

    クロユリ(黒百合)の特徴 黒っぽい臙脂色~暗褐色の渋い花を咲かせるフリチラリアのひとつで、日本では礼文島、北海道、本州の高山地帯などに自生しています。 園芸店では、秋植え球根として秋に少数が入荷するのと、春~初夏ごろに山 […]

  • ヤマユリ(山百合)

    ヤマユリ(山百合)の特徴 白地に黄色の筋が入り、紅い斑点が特徴で、強い芳香のあるとても人気の高い百合です。 平地から山地に自生していますが、涼しい環境を好むため、夏場猛暑の続く平地では環境によっては球根がとけてなくなって […]

  • カノコユリ(鹿の子百合)

    カノコユリ(鹿の子百合)の特徴 日本では、九州や四国に分布している百合で、花弁がそりかえるような花姿と、花弁に鹿野子模様の斑点があり、下向きに咲く可憐な百合です。 近年では自生種は数が少なくなっており絶滅危惧種とも言われ […]

  • ユリ(オリエンタル・ハイブリッド)

    ユリ(オリエンタル・ハイブリッド)の特徴 ユリの原種はおよそ110種くらいあるとされており、その中でも「オリエンタル・ハイブリッド」は、日本原産のヤマユリ、ササユリ、オトメユリ、スカシユリなどの交配から生まれた園芸品種を […]

  • キイジョウロウホトトギス(紀伊上臈杜鵑)

    キイジョウロウホトトギス(紀伊上臈杜鵑)の特徴 小さな黄色のユリのようなお花が枝垂れるように咲きます。 原産地は日本で紀伊半島、四国~九州などの渓谷の湿った岩場や崖などに分布しています。 ジョウロウ(上臈)は貴婦人とか高 […]

  • シソ(青じそ、大葉)

    シソ(青じそ、大葉)の特徴 爽やかな香りで食欲をそそる日本人にとってはお馴染みのハーブです。 生でも加熱しても美味しく、サラダやドレッシング、薬味、パスタ、天ぷら、シソの肉巻きなど、さまざまな料理に使われています。 夏場 […]

  • エゴマ(荏胡麻)

    エゴマの特徴 シソの変種とされ、見た目もシソそっくりですが、葉はシソよりも硬く、ややごわごわしています。 独特な香りと苦みがあり、少々クセがある野菜です。韓国などでは焼き肉に巻いて食べるのがポピュラーなのだそうですが、日 […]

1 … 5 6 7 8 9 … 22

カテゴリーから探す

  • エアプランツ・ブロメリア
  • サボテン・多肉植物
  • 観葉植物
  • クレマチス
  • ラン
  • セントポーリア
  • バラ
  • 樹木・花木
  • 果樹
  • 水生植物
  • 山野草
  • ハーブ
  • 野菜
  • 球根
  • リーフプランツ
  • 草花・鉢花
  • オザキフラワーパークとは
  • 店舗案内
  • 植物図鑑
  • オザキ通信
  • お知らせ
  • アクセス
  • 企業情報
  • 関連事業
  • 採用情報
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
Online Store
  • Facebook
  • X
  • Instagram

Contact

イベントや入荷情報、取材のご依頼など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
オザキフラワーパーク

Copyright © Ozaki-flowerpark All Rights Reserved.

Page Top