「カテゴリー: 球根」の検索結果
9-16 / 全39件
-
パイナップルリリー(ユーコミス)
パイナップルリリーの特徴 名前の通りパイナップルのような見た目からパイナップルリリーと呼ばれます。 初夏ごろに花茎が立ち上がり、下から順に小さな花が咲いていきます。 原産地の南アフリカでは14種類くらいの原種が知られてい […]
-
クロッカス
クロッカスの特徴 サフランにも似た背丈の低い可愛らしい花を咲かせます。(サフランもクロッカスの一種です) 夏(7~9月ごろ)に植えて秋に開花する早咲き種と、秋(9~11月ごろ)に植えて春に咲くタイプとがあります。 園芸店 […]
-
スノードロップ(ガランサス)
スノードロップの特徴 「雪の耳飾り」「雪の雫」という名前にふさわしく、春の雪解け頃に雪の中から顔を出す可憐な花姿は、春の訪れを真っ先に感じさせてくれます。 背丈が低く可愛らしい花姿で、スノーフレークと並びとても人気のある […]
-
スノーフレーク
スノーフレークの特徴 水仙に似た葉でスズランのような花を咲かせます。花弁の端に緑のドッドがあるのも特徴で、とても可愛らしいお花です。 秋に球根を植え付けて、春にお花が咲き、花後、秋まで休眠というサイクルの植物です。 スミ […]
-
チュ-ベローズ
チューベローズの特徴 香水の原料にも使われる香りのよいお花で、特に夜になると強い香りを放ち、別名ゲッカコウ(月下香)とも呼ばれます。 イエライシャン(夜来香)と表示される事もあるようですが、イエライシャン(夜来香)は、ガ […]
-
ネリネ(ダイヤモンドリリー)
ネリネ(ダイヤモンドリリー)の特徴 ヒガンバナ(彼岸花)によく似た花姿で、花弁が宝石のようにキラキラと輝くことからダイヤモンドリリーとも呼ばれます。 少し陰鬱な印象の彼岸花と比べて、明るくてカジュアルな雰囲気があります。 […]
-
ヒガンバナ(彼岸花)(リコリス)
ヒガンバナ(彼岸花)の特徴 燃えるような赤が鮮烈な印象のお花で、秋の彼岸頃に花を咲かせることから彼岸花の名があります。 最初に花が咲いて、あとから葉っぱが出てくることから、群生地などでは、鮮烈な赤が、恐ろしいほどの美しさ […]
-
クルクマ
クルクマの特徴 ウコンの仲間で、薬用や食用にされるものと、観賞用としてお花を楽しむものといくつかの種類があります。 春植え球根として春に球根が出回る他、開花した鉢花は6~7月ごろに入荷します。 クルクマの栽培 日当たり~ […]