オザキフラワーパーク
  • About Usオザキフラワーパークとは
  • Shop Info店舗案内
  • Dictionary植物図鑑
  • Journalオザキ通信
  • Service関連事業
    • Green Breezeガーデン&エクステリアのデザイン施工
    • Rafflesia生花専門店
  • Accessアクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 企業情報
  • 関連事業
  • 採用情報
Cart Online Store
Online Store
  • Facebook
  • X
  • Instagram

「タグ: 多年草」の検索結果

257-264 / 全509件

  • オレガノ

    オレガノの特徴 バジルと共にイタリア料理には欠かせない香辛料で、ピザやトマトソースなどに使われているお馴染みのハーブです。 消化不良や疲労回復にも効果があるとされ、ピリっとした苦みを含んだ香りがします。ドライにするとさら […]

  • タイム(コモンタイム)

    タイム(コモンタイム)の特徴 魚介料理や肉料理の臭み消しや、ブーケガルニにもつかわれるスパイスでもおなじみのポピュラーな植物です。 タイム自体は種類が多く、さまざまな香りのものがありますが、スパイスとして使われているのは […]

  • アキレア(西洋ノコギリソウ)(ヤロウ)

    アキレア(西洋ノコギリソウ)(ヤロウ)の特徴 アキレアは、別名ノコギリソウ、ヤロウともいい、100種類以上の種類があります。 ハーブとして栽培されているのは、コモンヤロウ(学名:Achillea millefolium. […]

  • サラダバーネット

    サラダバーネットの特徴 ワレモコウやカライトソウの仲間で、葉にキュウリのような爽やかな香りがあります。サラダやスープの風味づけなどに使われます。 成分にタンニンを含み、止血効果があることから、ヨーロッパでは古くは薬草とし […]

  • カレンソウ(蚊連草)(センテッドゼラニウム)

    カレンソウ(蚊連草)の特徴 蚊が嫌うとされるシトロネラール成分を含むシトロネラという植物とローズゼラニウムを交配させて作られた園芸品種で、葉を触るとさわやかな柑橘レモン系の香りを放ちます。 蚊を寄せ付けない植物として流通 […]

  • カモミール

    カモミールの特徴 リンゴに似た香りで、ハーブティーに使われるハーブの代表で、カモミールは主に、一年草の「ジャーマン・カモミール」と、多年草の「ローマン・カモミール」があります。 ハーブティーに使うのは一年草の「ジャーマン […]

  • ホワイトセージ(サルビア・アピアナ)

    ホワイトセージ(サルビア・アピアナ)の特徴 銀葉~白っぽい葉の美しいセージで、ネイティブアメリカンでは料理、お茶、浄化の儀式(スマッジング)などに用いられてきたハーブです。 乾燥させた葉は、生葉よりも芳香を強く放ち、少量 […]

  • セージ(コモンセージ)(サルビア・オフィシナリス)

    セージ(コモンセージ)の特徴 セージはかなりたくさんの種類がありますが、キッチンハーブとして使われるもの、スパイスなどで売られたりしているセージは、「コモンセージ(学名:Salvia officinalis)」の事を指し […]

1 … 31 32 33 34 35 … 64

カテゴリーから探す

  • エアプランツ・ブロメリア
  • サボテン・多肉植物
  • 観葉植物
  • クレマチス
  • ラン
  • セントポーリア
  • バラ
  • 樹木・花木
  • 果樹
  • 水生植物
  • 山野草
  • ハーブ
  • 野菜
  • 球根
  • リーフプランツ
  • 草花・鉢花
  • オザキフラワーパークとは
  • 店舗案内
  • 植物図鑑
  • オザキ通信
  • お知らせ
  • アクセス
  • 企業情報
  • 関連事業
  • 採用情報
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
Online Store
  • Facebook
  • X
  • Instagram

Contact

イベントや入荷情報、取材のご依頼など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
オザキフラワーパーク

Copyright © Ozaki-flowerpark All Rights Reserved.

Page Top